中学受験

中学受験体験記

中学受験実体験!中学受験と偏差値について、勝ち組は小学生から決まってる? ≪16≫

中学受験と偏差値 偏差値って、私の感覚だと、少し古い物差しのような気がします。 私の時代の受験は、通知表の評定の方が重要だったかなぁ。 今も現役で使われているみたいです。 そもそも偏差値ってなに? という所から説明...
中学受験体験記

中学受験実体験!小4冬から通いだした、中学受験対策塾はこんな塾 ≪15≫

G塾 冬季講習 豆太 小学校4年生 冬休み。 G塾でも、最初はお試しの冬期講習から始めました。 けれど、なんとなく豆太はG塾に入るだろうなと思っていました。 豆太自身がすごく嬉しそうだったから。 4年生の12月までやっ...
中学受験体験記

中学受験実体験!小4の冬から、中学受験対策用の塾を探すのでは遅い? ≪14≫

豆太 冬季講習へ。 時は、豆太4年生の冬。 冬期講習からお試しをして、受験塾へ入塾して本格的にスタートするつもりでした。 まずはC塾へ話を聞きに行ってきました。 えーっと、C塾って何だっけ?と思った方。 ...
中学受験体験記

中学受験実体験!塾のコース『私立中学』か『公立中高一貫校』か選ぶ! ≪13≫

中学受験専門の塾を選ぶにあたり、どんな中学に行きたいのか、どの学校を目指すのか、で入る塾が変わってきます。 要は『私立中学』か『公立中高一貫校』か、という感じですね。 その違いは何なのか?調べました。 『私立中...
中学受験体験記

中学受験実体験!小4でまだ『受験塾』には入れてなかった ≪12≫

少しずつ受験モードへ。 4年生になってからも、そろばん塾とスイミングは続けていました。 けれど5年生から本格的に受験モードに切り替えていく事を考えて、程よい所で辞めいくつもりでした。 スイミングはバタフライ・平泳ぎ・クロール・...
中学受験体験記

中学受験実体験!やはり塾に入れたほうが良いのか、悩む ≪11≫

受験用通信教育を続けるか、他の道を探すか悩む 受験用通信教育に行き詰まったのは、豆太、小学校4年生の夏頃。 私 これからどうしたらいいのか・・・。 通信教育を切って、受験用塾に切り替えてい...
中学受験体験記

中学受験実体験!『中学受験用の通信教育』で受験可能か? ≪9≫

中学受験用の通信教育を切り替えたのがまずかったかな・・・ 豆太は、小学校に入る前から、ベネッセの『こどもちゃれんじ』という通信教育を行ってました。 トラやウサギのキャラが可愛くて、ビジュアル的に子供が楽しく学習できるし、おもちゃの様...
中学受験体験記

中学受験実体験!小3冬で塾ではなく、『通信学習』で受験対策をしてみた! ≪8≫

前回のほろ苦い塾デビューから少し時間が経ちました。 小学校3年生の冬頃と思ってください。 そろそろ本格的に受験準備をする時期にきました。 『豆太』小学三年生冬の時点の習い事状況 『豆太』が中学受験用学習塾に入る直前の習い事状況が...
中学受験体験記

中学受験の実体験!小学校3年生の夏、初めて『夏期講習』で塾を体験! ≪7≫

豆太 夏季講習に行く 早速、意気揚々と塾に行き始めました。 本人のテンションが妙に高かったのを覚えています。 公文も行っていなかったので、勉強系の習い事は初体験だったせいもあるかもしれません。 とはいえお試しであり、まだ...
中学受験体験記

中学受験体験記、小学校3年生の中盤から塾を検討し始める ≪6≫

豆太 初めての塾 この頃がいつの話かというと、豆太が小学3年夏休みに入る直前くらいでした。 ちょうどそれぞれの塾が、夏季講習合戦をする時期でもあり、色々な塾がお試し価格で広告を出していました。 おぼろげながら中学受験を考え始め...